トレジャーサーフカップ




第14回を迎えたトレジャーサーフカップ
何でも続けることは始めることより本当に大変
色々な環境状況が変わる中で、14回も続けているのは、水野社長を初めスタッフの熱意なくしてありえないこと
今回は、ジャッジで、お手伝い(これでもC級公認ジャッジを持っているんだよ)させていただきましたが、スクール生や選手の方々のサーフィンを見れたことは有意義な時間でした・・・
これからのサーフトレーニングにも生かしていきたいと思う
来年は、昨年いちこけだったスペシャルクラスに再度エントリーして、リベンジしよう
一回戦突破を目標に頑張ってみようと思う
■サーフィン専門セルフトレーニングサイト
http://www.surfing-training.com/
■スタジオ運営でお困りの方は
http://www.sato-hideo.com/consulting.html
■サーフトレーニングを受けてみたい方は
http://www.sato-hideo.com/training.html
■パーソナルトレーニングにご興味のある方は
http://www.sato-hideo.com/partners.html
http://www.surfing-training.com/
■スタジオ運営でお困りの方は
http://www.sato-hideo.com/consulting.html
■サーフトレーニングを受けてみたい方は
http://www.sato-hideo.com/training.html
■パーソナルトレーニングにご興味のある方は
http://www.sato-hideo.com/partners.html
コメント
Re: お疲れ様でした~
ありがとうございます!。また飲みましょ。
お疲れ様でした~
先生、今週末はメチャクチャ楽しかったです!大会の前日の夜、飲んで、楽天優勝を見届けて眠りに落ちたのは最高ですよね(笑)グラチャン、楽しんで思いきりやってください。中島